すずめの巣、我が家にも(長坂)

隣の席の稲垣さんが書いたブログに

スズメの巣がエアコンの室外機にできた話がありましたが

我が家もトイレの窓に何度も作られる事件が起きています。

スズメに限らず虫や動物が得意ではない私には

それなりにショックな出来事なのですが

子供には楽しいらしく

「スズメの巣、そのままにしてあげて~」

と頼まれましたが

窓が閉められないと雨が入ってくるし

ここに住んでもらうと

トイレに入るたびにお互いびっくりするから

スズメも幸せになれないと説き、

何とか納得してもらいました。

毎年油断すると藁が数本サッシに乗っているので

大事になる前に私がきれいに撤去します。

今年は彼らが巣作りのスピードを上げたせいで

あっという間にできあがっていました。

同居の義母の話では作成時間2時間くらいとのこと。

子供の了承を得た後、巣を撤去して残りの藁も掃除機で吸って、

旦那がどこから持ってきたのか

ポッチャマの人形(ポケモン)を網戸の内側に案山子として吊しました。

ポッチャマ、かなり役に立つじゃん、と

その後話していたのは3日間のみ。

夜帰ると、また立派な巣ができあがっていました。

ポッチャマには申し訳ないけれど

窓の外に出てもらい、

今は野ざらしの状態で番をしてもらっています。

あれから1週間くらい。

ポッチャマのおかげでスズメは

降りてこなくなりましたが

ふと気がつくとサッシの隙間に2センチ弱の卵が一つ。

これ、どうする?

今、そういう状態で思考が停止しているところです。

長坂家は毎朝ほととぎすの鳴き声で起こされるのが通常の

自然豊かな場所にあります。