高校野球マニアの方へ③(細川)

みなさん、こんにちはにこっ 稲垣税理士法人の細川ですキラリ 高校野球シリーズ③野球 夏の甲子園大会も終わり、各地方では来春の選抜に向けた戦いが始まっていますね。 夏の甲子園大会は前回のブログで予想した通り、沖縄県代表:興南高校が 優勝しましたおんぷ ブログを見てくださるクライアントの方から 「予想的中したね~。賭博やってないか?」 と冷やかされたりしましたが・・・・・・。 さてさて、第3回となる好きな高校紹介に移りましょう。 愛工大名電(愛知県) 愛工大名電のイメージはどうしても「バント野球」になってしまいます。 現中日の堂上兄弟世代で春選抜大会を優勝したときですね。 「バント野球」でかなり衝撃を受けました。 今回、愛工大名電をピックアップしたのには1つわけがあります。 先日、野球を一緒にやっていた後輩が愛工大名電のOBで色々話を 聞きました。全寮制で50人弱しか部屋がないため、1学年15人程度 なんですね。初めて知りました。こういった話が聞けるのはマニアには 幸せだな~と実感しました。 智弁和歌山和歌山県 智弁和歌山のすごいところは、とにかく打撃。この高校の打撃練習を 高校時代に生で見たことがありますが、誰も守らない、打撃ゲージは5か所、 とにかく打ちまくってました。しかも、最後の1本はみんなスタンドまで入れて終了。 すごすぎます・・・・・・。 また、智弁和歌山の部員数は30名だけ。1学年10人だけの野球部です。 ダッシュは大変そうでした。人数が少ないですから、休む暇がない。 なかなか和歌山の山奥まで練習を見には行けないですが、見ものです。 日本文理新潟県 今回の最後の1校は、新潟県日本文理。ここ数年の新潟県勢の甲子園での 活躍は目をみはるものがあります。昨年は日本文理が準優勝。 今年は新潟明訓がベスト8。なかなか2年連続でベスト8に違う代表校が 入るのはありません。何が新潟県をここまで強豪県まで押し上げたのか・・・・・・。 私の考えでは、今年の新潟明訓を見ていると、自信満々の表情が印象的でした。 やはり、昨年日本文理が準優勝して、「俺達でもやれる」という気持ちが チーム力向上につながったのかなと。あとは、対戦相手が新潟県勢ということで 意識してしまう。高校野球はメンタル面が本当に重要だと思います。 とすると、昨年の日本文理は何がきっかけでいきなり新潟県勢が 準優勝できたのか・・・・・・。個々の能力は秀でていたのか。運なのか。 次回のブログまでに調べてみる価値ありですね。 きっと仕事上でも何か役に立つことがありそうです。 今回は以上3校でした。 次回のマニアックな高校野球談議をお楽しみにうしし