人間50年(石田)

ご無沙汰しています、三河の吉川晃司こと石田です。

私も本家吉川晃司も、とうとう50才になりました。

しかし、「下町ロケット」見ましたか? あんな50歳になりたいものですね。 もう無理ですが・・・・・。

さてさて、ドラマといえば最近はまっているのが大河ドラマ真田丸」です。 若かりし頃は大河ドラマを必ず見ていましたが、いつの頃からか興味がなくなり、段々と見なくなっていました。 ただ、今回はあまりにも評判が良いので騙されたと思って見出したところ、はまってしまいました。

その中で本能寺の変にて織田信長が没するシーンがありましたが、信長が死んだのは49歳でしたね。

信長が好んで演じたという「敦盛」

 

人間五十年、化天(下天)のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり 一度生を享け、滅せぬもののあるべきか これを菩提の種と思ひ定めざらんは、口惜しかりき次第ぞ

 

ウィキペディアから引用しますと

「人間(じんかん、又は、にんげん)五十年」は、人の世の意。 「化天」は、六欲天の第五位の世化楽天で、一昼夜は人間界の800年にあたり、化天住人の定命は8,000歳とされる。「下天」は、六欲天の最下位の世で、一昼夜は人間界の50年に当たり、住人の定命は500歳とされる。信長は16世紀の人物なので、「人間」を「人の世」の意味で使っていた。「人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり」は、「人の世の50年の歳月は、下天の一日にしかあたらない」という意味になる。現代において、「(当時の)人の一生は五十年に過ぎない」という意味としばしば誤って説明される場合があるが、この一節は天界を比較対象とすることで人の世の時の流れの儚さについて説明しているだけで、人の一生が五十年と言ってるわけではない。

 

とあります。 マイケルジャクソンが亡くなったのも50歳。 なんかやはり50歳という年齢に嫌なものを感じてしまうのは私だけでしょうか?

更年期障害ですかねぇ?